最高級の材料、ジュエリーレースを使用します。基本の3種類のバッグを製作し、ワイヤーバッグの基本的な作り方を学びます。
全作品、ワイヤーバッグの技術を習得するために考え抜かれたオリジナルレシピを使用。材料はジュエリーレースを使用します。
基本のシルバーコース
認定シルバー3作品
金額は全て税別
材料費・講習料込
Lesson1
20,000円
(Mini sac 込み)
Lesson2
17,000円
Lesson3
17,000円
スキルアップ ゴールドコース
Lesson4
Lesson5
シルバーコース修了後、ゴールドコースLesson4,5の2作品を受講できます。
スキルアップの代金は、材料費とテキスト代のみです。
★講習開始前に、認定キット20,000円(内、預り金5,000円)が別途必要です。
★Lesson1の受講時に、Mini sacも受講していただきます。
★編み加減により多少に材料の追加が必要になる場合があります。
★Lesson6はオリジナル作品になります。講習料3,000円+材料費となります。
★シルバーコースを修了されたら「シルバー認定会員」、ゴールドコースを修了されたら「ゴールド認定会員」となります。ゴールドコース修了後、Lesson6を作品展に出品された方は「プラチナ認定会員」となります。
★レッスン料は各レッスンごとに代金をお支払いいただきますが、途中解約はできません。ご自身の都合で途中解約された場合、預り金の返金は致しません。コース修了後、会員登録の有無を選択していただきます。認定証発行・登録料20,000円(預り金5,000円はこちらに充填させていただきます。)会員登録されない場合は、講師専用テキストを返却をしていただくことで、預り金の返金をさせていただきます。
★会員資格は毎年1月に更新致します。年会費、3,600円を登録の翌月分より月割り計算にて算出し、認定証発行する際にお支払いいただきます。5年の会員登録後(4回の会員更新後)、永久会員へと移行し、それ以降の年会費は不要です。会員特典も継続します。
★認定証発行・登録料・年会費はかごバッグと共通になりますので、重複してお支払いの必要はありません。
★講師専用サイトで材料の購入(講師割引有)、動画サイトの閲覧が可能です。
※上記価格に消費税が加算されます。
large・medium・smallの3種類のバッグを制作し、かごバッグの基本的な作り方を学びます。ネットにテープを通して制作するので、どなたでも簡単に制作可能です。
内容が充実したオリジナルテキストで、オリジナル作品を制作する上での多くのスキルを学ぶことができます。
基本のシルバーコース
認定シルバー3作品
金額は全て税別
材料費・講習料込
medium
13,000円
small
13,000円
large
16,000円
スキルアップ ゴールドコース
B-style
KOKIA b-light
シルバーコース修了後、ゴールドコースB-style、KOKIA b-lightの2作品を受講できます。
スキルアップの代金は、材料費とテキスト代のみです。
★講習開始前に、認定キット14,000円(内、預り金5,000円)が別途必要です。
★mediumから受講開始になります。その後はlargeとsmallの同時受講も可能です。
★largeの持ち手は既製品を使用するため、基本は3色から選択可能です。オプションの六つ組も金額は同じです。
★ゴールドコース修了後はオリジナル作品を製作していただきます。講習料3,000円+材料費となります。
★シルバーコースを修了されたら「シルバー認定会員」、ゴールドコースを修了されたら「ゴールド認定会員」となります。ゴールドコース修了後、オリジナル作品を作品展に出品された方は「プラチナ認定会員」となります。
★レッスン料は各レッスンごとに代金をお支払いいただきますが、途中解約はできません。ご自身の都合で途中解約された場合、預り金の返金は致しません。コース修了後、会員登録の有無を選択していただきます。認定証発行・登録料20,000円(預り金5,000円はこちらに充填させていただきます。)会員登録されない場合は、講師専用テキストを返却をしていただくことで、預り金の返金をさせていただきます。
★会員資格は毎年1月に更新致します。年会費、3,600円を登録の翌月分より月割り計算にて算出し、認定証発行する際にお支払いいただきます。5年の会員登録後(4回の会員更新後)、永久会員へと移行し、それ以降の年会費は不要です。会員特典も継続します。
★認定証発行・登録料・年会費は編むバッグと共通になりますので、重複してお支払いの必要はありません。
★講師専用サイトで材料の購入(講師割引有)、動画サイトの閲覧が可能です。
※上記価格に消費税が加算されます。
一般社団法人手編みワイヤーバッグ協会
〒540-0012 大阪市中央区谷町3-4-2 名阪第一ビル701
Tel: 080‐2433‐9908